第十回珠光茶会
令和6(2024)年2月6日から12日の7日間、開催いたしました。2月7日には、表千家 第十五代家元 千宗左宗匠による献茶式を西大寺 本堂で執り行いました。また、お茶会【壱】では濃茶と薄茶の両方を楽しんで頂けるお茶席となっており、春日大社・東大寺・大安寺・薬師寺では、新型コロナにより自粛していた点心席も再開いたしました。さらに、新たな企画として、お子様向けの企画として「親子で大茶盛」や「子ども日本茶教室」も実施しました。
写真ギャラリー
Photo Gallery
令和6(2024)年2月6日から12日の7日間、開催いたしました。2月7日には、表千家 第十五代家元 千宗左宗匠による献茶式を西大寺 本堂で執り行いました。また、お茶会【壱】では濃茶と薄茶の両方を楽しんで頂けるお茶席となっており、春日大社・東大寺・大安寺・薬師寺では、新型コロナにより自粛していた点心席も再開いたしました。さらに、新たな企画として、お子様向けの企画として「親子で大茶盛」や「子ども日本茶教室」も実施しました。
Juko Tea Gathering